簡単な骨粗鬆症防止は飛ぶだけでもイイ?(補足あり)

年齢とともにあちこちガタがきます。w
そういえば 骨密度も久しく測っていない。

子どもの小さい頃は 平均よりも骨密度があった。
抱っこやら おんぶやら せがまれるから。

自分も~とせがまれて二人を左右に抱っこしたことも。
そのうち重くなって抱っこできなくなって 私の座った膝の上に乗せる「インチキ抱っこ」wに。
そして抱っこもせがまれない時期に。

抱っこをせがまれなくなるのに比例して?体重が増過。
いえ別に因果関係はありませんが。

とにかく 抱っこのかわりに自重?で 自分の骨にかかる重さがあるため骨は丈夫だったと思う???

se_sonoba_tobu.png

重さ・負荷がかかっていると骨は丈夫になるらしい。
以前、ためしてガッテンで以放送されていた。

各部活所属の女子高校生?の骨密度を調べて、

・陸上部
・新体操
・帰宅部
・テニス部
・水泳部

この順に骨密度が高かった。飛んだり跳ねたり負荷がかかると骨が強くなる。
水泳部は水中で 骨にかかる負荷が弱いため 最下位だった。

体重がずっと軽かった人も 骨密度が低いらしい。
軽い体重で 骨に負荷がかかっていないため。


これまでの私は 体重のおかげで?骨密度も安心だったけれど もう年齢的に色々支障のでる時期・お年頃なので 気にかけないといけないな と思い始めた。

というわけで、朝昼晩に20回ずつ その場ピョンピョンをしています。
女性ホルモンが減ってくると骨粗しょう症になりやすくなると聞くし。

・その場ピョンピョン
・散歩から帰ったらチーズを食べる(タンパク質・カルシウムの補給)←これもガッテン情報w

この2点で骨の延命をはかろう!
目指せ可愛く元気なばーちゃん!

そういえば、↓ その場駆け足もいいかも

se_sonoba_kakeashi.png

<補足>初めのイラストで手を胸の前で組んでいるように見えるは、
胸を上と下で挟んでいるの。
むやみにピョンピョンすると 胸のクーパー靭帯が揺れで伸びたり切れたりするから。

伸びたり切れたら 胸が伸びたり下がったりするからイヤよね。
まあもうすでにムダかもしれないけれど。ギャフンw

跳んでも走っても5方向にサポートされてOKというワコールのブラを買っている。
がっちりサポート力がすごい。揺れない。
でも いちいち飛ぶたびにつけるのは面倒。

かといってずっとつけておくのもなんだかな~。
はみ肉とか気になるし。

で、手で胸が揺れないように押さえて跳んでいます。
無駄な努力といわれても。w


よく分からない痛みはよく分からないうちに消えたw

運動せねばなるまい。
その思いはあるの。

急に暖かくなって 日中に歩くとのぼせる。
鼻血は出ないけどね。


のぼせて、バテる。
なんせ腹周り中心に皮下脂肪という蓄熱素材を備えている。

歩いて発熱しても、熱が逃げないんだろうね。><;
ウルトラマンみたいに 背中のジッパーを開けて 皮下脂肪が脱げたら どんなによいことでしょう。

子らが小さいときは 外遊びをさせている際に、
「遊べ~遊べ~ そして疲れてぐっすり寝てしまえ~」
などと 祈りだか呪い!?だか分からん思いにかられたが、

今は、自分が あっちっち疲れた眠い の呪いにすぐかかっちゃうよ!?

で、室内でできる体操やストレッチやらをTVなどを眺めながらした。
どこか 中途半端だったらしい。

恥骨や尾てい骨周辺(左側)が痛むように。←3日ぐらい痛んだ。
ぶつけていないよ?
なぜ そんなところが痛む?

se_nazo_h2.png

多分、インナーマッスルをほぐそう鍛えようとしたのがアダになったのかも?

原因とおもわれる体操はこちら。↓

両足で真っすぐ立って、片足をほんのちょっと浮かす。
浮かせたまま足の付け根を起点に ブラブラ脱力させる。
意識を足首、ゆるまれ~。
ふくらはぎ、ゆるまれ~。
もも、ゆるまれ~。

きっと普通の筋肉さえ 十分についていないのに インナーマッスルに負荷をかけすぎたのかも?

↑ 過ぎたからこう思う。痛む最中は、
あれ?骨盤がゆがんだ?
恥骨がずれた?
歩いたり座ったりしても痛むので どうしようかな~と考えた。
整体にいこう♪と決めたものの ん?そういえば妊娠中も恥骨近辺が痛んだ、と思い出した。

お腹が重かったから負担になったのね。妊婦さんあるある。
出産してしまえば痛みは消える。

それを思い出したので 整体に行くは思い直して 外をゆっくり歩いた。
痛むからと言って体をゆがめずに 正しい姿勢で?ゆっくり歩く。

・・・歩けた。
で、翌日にはほぼ回復。

足ブラブラをしたので、
ただでさえ重い太ももから下を 俺一人でぶら下げるのかよ!! とばかりに足の付け根?内側?の筋肉に 負担をかけ過ぎたようだ。

ひとそれぞれの状態に合う・合わないがあるのだから 足ブラブラはもっと痩せてからしようと思う。
するんかいっ。


脳の中の消しゴム?

楽天での買い物で、NP後払いにするときがある。

これまでNP後払いをするときは 毎回 商品とは別に 後日 封書で請求用紙が届いた。
その用紙をコンビニに行きレジで支払う。

つい先日 NP払いで2件買い物をした。
まず一件目が届いた。
同じNP後払いだから 二件目が届いてから 支払えば一度で済むと思った。

翌日、二件目が届いた。
二件目の商品の段ボールに なぜかNP後払いの請求書が同封してあった。
あれ?同封してあるのって珍しい。そう思ったはずなのに、そのあとの記憶が書き換わった。@@;

ん?二件まとめて払うつもりだったのに一枚目の請求書はどこに行った???
あちこち探す。
用紙だけをバッグに入れたらシワになるから 何かに挟んだのでは?
いったい何に?

se_mune_te.png

あちこちを何度も探すもでてこず。
家族に 用紙を見かけたら教えてね と頼む。

二件目で届いたNP後払い用紙に 用紙を無くしたときの請求先や なぜか銀行振込先の口座名まで 書いてある。
用紙に記載されているということは そういう人もいるってことよね と思うも慰めにはならない。w

「NP後払いで支払いし損ねたら ブラックリストに載る」という情報が頭をよぎる。
それなら 違う支払を選べばいいといわれそう。
でも 見知らぬ?はじめての買い物先で 個人情報をさらすのが気分よくないことだって あるもん。

あまり悶々としていると眠りの質が悪くなるので、翌朝に用紙の請求メールを送ろうと思い その日は寝た。

翌日 メールが届いていた。
NP後払いの用紙をじきにお届けしますのお待ちください って。

@@;
あれ?
一件目の商品には やっぱり用紙が入っていなかったんだ。
いつも通り 封書で用紙が後から送られてくるんだ。

となると、私の「用紙をどこへやったんだろう?思い出せない」っていう記憶は???

用紙は ハナから受け取っていなかったのね。
二件目で 用紙が来たものだから 混乱したんだ。

は~~~認知症って こういう気分なのかも。
自分のことなのによく覚えていないって。哀しいな~。

よくあるウッカリなのか 認知症の始まりなのか トホホだ。
さあ、脳の血流をよくするために スキップ♪スキップ♪ ><;

ゴースト血管再生のカギはスキップ?

NHK特集のゴースト血管を録画で見ました。

「血管美人」の商品名はNHKだからでなかった。
「ゴースト血管スコープ」と呼んでいた。
もともとの呼び名なのか、NHKで名付けたのか不明。w

指先を差し込んで画面に映し出された毛細血管の
・長さの合計
・形状
・状態
以上で健康度を医師?技師?がチェック。

長さや太さは その日の体調に関係ないのか~。
血管が短くても 太くてキレイな人はOKらしい。

やっぱり食べ過ぎが大敵みたい。
摂り過ぎた糖質が 体内で有害物質をまき散らすのか~。@@;

クラゲmini.jpg

番組では、
・シナモン(取り過ぎに注意)
・ルイボスティー
・ヒハツ
の摂取を勧めていた。

他に 血流が上がると
毛細血管の細胞同士が崩れるのを防ぎ 細胞同士をくっつける成分がでる方法を紹介していた。
(つまりゴースト化しかけた毛細血管の修復)

それはスキップ。
20回ずつのスキップを朝昼晩におこなうというもの。

これは簡単ポイでイイ♪

???
てか、スキップが血流にいいなら 血流検査で成績の悪い私は 積極的にピョンピョンせねば。^^;
スキップを毎日続けて 血流検査をドラッグストアで確認出来たらうれしい。

スキップが難しい方は、
かかとの上げ下げでもよいそう。
スキップもかかとの上げ下げも 第2の心臓といわれるふくらはぎを動かすから♪


「ゴースト血管スコープ」とは、NHKも面白い名前をつけたな~と販売会社のHPを見てみたら そこでは「毛細血管スコープ」って呼ばれていた。
成程。インパクトを求めるために命名したのか。

↓ あっと株式会社さんのページ

スキップなど簡単な誰でもできることで健康になれるなんてうれしい。
人生100年時代といわれるのだから やっぱり寝たきりで長生きでなく 健康でいたい。

番組名は「ゴースト血管が危ない」なんて危機をあおっているけれど、こうすれば大丈夫だよ~自分でもできるよ~ってのがイイ♪

では今日のスキップをピョンピョン♪


↓ ヤル気満々のかたは 縄跳びやトランポリンもいいよね♪









機械「血管美人」で血流を目で見ることが出来る!?

体に張り巡らされている毛細血管は、血管全体の99%を占めていて、いまではいわゆる臓器ともいわれています。
大切ってことなのね。

手先足先まで巡っている血管のお蔭で 体の隅々まで、

・栄養が届けられる
・老廃物が排出される
・体温が保たれる

これは うんうん分かる。

健康番組では よく見かけますよね。指先を機械で見ると、
若くて健康な人はキレイなU字の血管で血液がすいすい流れている。
不健康な人は ぐにゃぐにゃねじれていたり 血液が滞っていたり はたまた 血管が消えかけていたりする。

自分の指先は一体どうなっているのだろう?
見てみたい!と思いませんか?

私は常々思っていました。
デパートの健康フェアでも「指を差し込んで血管年齢を出す」のは体験しました。
ドラッグストアで無料の「血流検査」もしました。

でもTVみたいに 血流や血管が目で見えるのはしたことない。
やってみたーい♪

とはいえ、どこでできるかも分からず、なんという機械かも分からず、そして病院へ行くほど不健康でもなく!?ここまできました。
昨日ネット検索中に「健康美人」なるワードを発見。
あ~これこれ~♪
その機械の会社は ドラッグストアや医院に売り込んでいるらしい。

我が地域に、売り込まれた いやいや導入されたところはないの?
期待に胸を膨らませて検索して見たよ。

あった~♪^^

無料で体験だけお願いするのもなんなので、なにかお店で購入しようとは思っていますが うれしい~♪^^
健康のためってのもあるのだけれど、ま、一番は好奇心ですね。

でもさー 血流検査でも一向に改善が見られないので 血管美人で素敵なU字血管にお目にかかれることを期待してはいけないよね。でも なんかウキウキです。来週中には時間を作って体験しにいけると思う♪^^

そういえば今日の21時からのNHK特集は「ゴースト血管」についてですね。
録画スタンバイOK!

se_ruibos.jpg

検査前に シナモンとルイボスティーをしっかり摂ろうっと♪^^
シナモンもルイボスティーも 毛細血管をキレイに丈夫に整えてくれそうなので。

ってか 常日頃から取っておけばいいのに よく忘れるのよね。
ルイボスは毎朝沸かすけれど、食パンにシナモンをふる以外のシナモンの食べ方が。^^;
オブラートでくるんで飲み込む?w


伊藤園 ヘルシールイボスティー ティーバッグ(30袋入)【伊藤園】


品質の違いを実感!!【送料無料】「有機JAS認定・魅惑のセイロンシナモンパウダー100%」 粉末 100g♪♪【スリランカ産/オーガニック・無農薬・無化学肥料】【ニッキ/桂皮/肉桂/シナモンセイロン】【スパイスハーブ/香辛料】


感想(298件)